Any Time At All – The Beatles
composed by John Lennon & Paul McCartney ©1964 Northern Songs Ltd.
もし誰かを愛したいなら
僕の目を見て
僕はそこにいる
君がいい気分になれるように
寂しくはないかい
とても心配なんだ
悲しまないで
僕に電話して
ビートルズが1964年にリリースしたアルバムA HARD DAY’S NIGHTの8曲目(LP盤ではB面1曲目)。クレジットはLennon – McCartneyだが、実質的にはジョン・レノンの作品である。アルバムは同年に公開されたビートルズにとって初の主演映画A HARD DAY’S NIGHTのサウンドトラックアルバムだが、この曲は映画では使われていない。
WITH THE BEATLESの「イット・ウォント・ビー・ロング」にインスパイアされて作ったと後年語っている。
“Any time at all"と3回繰り返す部分のうち2回目はポールが歌っている。おそらくジョンにとってはキーが高すぎたためだと思われる。
John Lennon (1980)
An effort at writing 'It Won’t Be Long’ –same ilk. C to A minor, C to A minor with me shouting.
「イット・ウォント・ビー・ロング」と似た感じの曲だね。CからAmで僕がシャウトしてる。
An effort at writing 'It Won’t Be Long’ –same ilk. C to A minor, C to A minor with me shouting.
「イット・ウォント・ビー・ロング」と似た感じの曲だね。CからAmで僕がシャウトしてる。
My Recording Data
Environment
HostApple iMac MC509J/A
ApplicationApple Logic Pro 10.2
Audio I/FRoland UA-55
Tr.1 :: Drums
- KONTAKT 5 – NI ABBEY ROAD 60S DRUMMER
- Channel EQ > Compressor > Space D > Limiter
Tr.2 :: Drums 2
- KONTAKT 5 – NI ABBEY ROAD 60S DRUMMER
- Channel EQ > Compressor > Space D > Limiter
- ブレーク強調のために追加したトラック
Tr.3 :: Bass
- Hofner 500/1 Vintage 62 (treble=off, bass=on, solo)
- Guitar Rig > Compressor
Tr.4 :: A.Guitar
- YAMAHA FG-520 TBS
- Channel EQ > Compressor > Limiter > ADT
Tr.5 :: E.Guitar
- Rickenbacker 360/12 (rear – full)
- Guitar Rig > Channel EQ > Exciter > Compressor
Tr.6 :: Piano
- exs24 – Steinway Grand Piano
- Channel EQ > Exciter > Space D > Compressor
History
2015.11.10: version 2.1
2011.01.10: version 2.0
2005.07.18: version 1.1 …ピアノ以外再録
2002.06.10: version 1.0
Diary
- 宅録ビートルズ・2周目 – A HARD DAY’S NIGHT総括 (2015/11/18)
- Any Time At All – The Beatles (2015/11/10)
- 宅録ビートルズ・2周目 396 (2015/11/10)
- 宅録ビートルズ・2周目 045 (2010/12/25)
Sources
- Wikipedia English, 日本語
- The Beatles Interviews Database