I’ll Get You – The Beatles

君と恋に落ちることを考える
そんなの簡単さ
今まで何度も何度も想像してたから
でも想像するだけなんて僕らしくない
僕は君を手に入れる
そうさ
最後には僕のものになるんだ
昼も夜も君のことばかり
君が必要なんだ
本当さ
君のことを考えている時は
楽しくて仕方がないんだ
だからここではっきり言っておこう
僕は君を手に入れる
そうさ
最後には僕のものになるんだ
いつかそんな日が来るんだ
君の心を僕に向けさせる日が
だから君はすべて僕に委ねてしまった方がいいよ
君と恋に落ちることを考える
そんなの簡単さ
今まで何度も何度も想像してたから
でも想像するだけなんて僕らしくない
僕は君を手に入れる
そうさ
最後には僕のものになるんだ
1963年に発売されたビートルズ4枚目のオリジナル・シングルのB面 (A面は「シー・ラブズ・ユー」)。ジョン・レノンとポール・マッカートニーの共作。
シングルはビートルズ初のミリオンヒット。A面の「シー・ラブズ・ユー」は当時英国では「下品」だとされていた"Yeah"という言葉をこれでもかとばかりに連呼した曲だったが、B面のこの曲でも"Oh yeah"が連呼されている。曲としては「シー・ラブズ・ユー」よりもこちらの方が先にできあがったらしい。
曲中ジョンとポールが違う歌詞をかぶせている箇所がある。ジョンが"I’m gonna make your mind"、ポールが"I’m gonna change your mind"と歌っているが、別テイクやライブ版を聞くとここはポールが正解だったようだ。間違えても録り直しとかしないんだね(笑)。

The B-side of 'She Loves You’ was meant to be the A-side.
「シー・ラブズ・ユー」がA面だからこれはB面。
ジョン・レノン(1963)

If we write one song, then we can get going after that and get more ideas. We wrote 'I’ll Get You,’ which is the B-side, first. And then 'She Loves You’ came after that. You know– We got ideas from that. Then we recorded it.
1曲書くとそこからよりいいアイデアが生まれることがある。B面の「アイル・ゲット・ユー」を最初に書いて、「シー・ラブズ・ユー」はその後に作ったんだ。「アイル・ゲット・ユー」からいくつかアイデアが湧いてきてね。
ポール・マッカートニー(1963)

That was Paul and me trying to write a song… and it didn’t work out..
ポールと僕が曲を書こうとして…そして失敗した
ジョン・レノン(1980)

It’s got an interesting chord in it– 'It’s not easy/ To pre-TEND…’ That was nicked from a song called 'All My Trials’ which is on an album I had by Joan Baez.
'It’s not easy / to pretend’の部分で面白いコードを使ってるよ。僕が持ってたジョーン・バエズのアルバムに入ってた「オール・マイ・トレイルズ」から拝借したんだ。
ポール・マッカートニー(1994)
Environment








Musical Score
History
2015.07.10: version 2.0
2004.05.10: version 1.0
Diary
- 宅録日記・I’ll Get You 02 (2024/01/26)
- 宅録ビートルズ・2周目 – SINGLE COLLECTION総括 (2015/07/19)
- I’ll Get You – The Beatles (2015/07/10)
- 宅録ビートルズ・2周目 364 (2015/07/10)
Sources
- Wikipedia English, 日本語
- The Beatles Interviews Database