Uncle Albert / Admiral Halsey 【アンクル・アルバート/ハルセイ提督】 – Paul & Linda McCartney

eXtra

composed by Paul & Linda McCartney ©1971 MPL Communications Inc.
 

ごめんなさい
アルバートおじさん
あなたに嫌な思いをさせてしまって
ほんとにごめんなさい
アルバートおじさん
でも家にはもう誰もいないし
じき雨になるよ

 
1971年のポール・マッカートニーのアルバム「ラム」に収録された曲。
米国でシングルカットされソロとしては初の1位。さらに1972年のグラミー賞で最優秀編曲賞、最優秀歌唱賞を獲得した。

タイトルをみればこの曲が2部構成だということがわかるが、実際にはもっと多くの未完成曲の原型が入っている。

導入からおよそ2分続くミッドテンポのパートはメロディーメーカーとしてのポール才能がまだまだ健在であることの証左だ。バックの管弦楽のスコアを書いたのはビートルズ時代のレコード・プロデューサー、ジョージ・マーティン(彼が書いた楽譜には間違って「アーサーおじさん」というタイトルが付けられていた)。しかしアルバムにはクレジットされなかったために彼の仕事はその後30年間知られることはなかった。演奏はニューヨーク交響楽団。録音はニューヨークのA&D・A1スタジオでポール自身がタクトを振った。「面白かったのは団員の2割は彼が誰なのか知らなかったことさ。彼らはクラシックの演奏家だからね」(プロデューサー、フィル・ラモーン)
「ハルセイ提督」の最初のフリューゲルホルンのソロは米国のトランペッター、マービン・スタン。

当時ビートルズの解散を巡って緊張関係にあったジョン・レノンはこの曲については好意的な感想を述べていた。

 


John Lennon (1971)
I thought it “RAM" was awful! “McCARTNEY" was better because at least there were some tunes on it, like “Junk". I liked the beginning of “Ram On", the beginning of “Uncle Albert" and I liked some of “My Dog’s Got Three Legs". I liked the little bit about 'Hands across the water’, but it just tripped off all the time. I didn’t like that a bit!
 
「ラム」は酷いアルバムだ。「マッカートニー」には「ジャンク」みたいな曲があったからまだマシだったのに。いいと思うのは「ラム・オン」の最初のところと「アンクル・アルバート」の最初のところと「3本足」かな。’Hands across the water’の部分はそんなに悪くないけどすぐにブツ切れになるのがちょっと気に入らないね。

 

Paul McCartney (2001)
I had an uncle – Albert Kendall – who was a lot of fun, and when I came to write Uncle Albert/Admiral Halsey it was loosely about addressing that older generation, half thinking 'What would they think of the way my generation does things? 'That’s why I wrote the line 'We’re so sorry, Uncle Albert’. There’s an imaginary element in many of my songs – to me, Admiral Halsey is symbolic of authority and therefore not to be taken too seriously. We recorded it in New York and George Martin helped me with the orchestral arrangement. I was surprised when it became a big hit.
 
僕にはケンドールっていうおじさんがいたんだ。愉快な人でね。「アンクル・アルバート」を書いた時はなんとなくこのおじさんをイメージしてた。あの年代の人たちは僕らの世代のことをどう思っているんだろう?ってことを考えながらさ。そこで出てきた言葉が「ごめんなさい」…そういうイメージだったんだね。「ハルセイ提督」は権威の象徴というだけで別に深刻な意味はなかったよ。ジョージ・マーティンがオーケストラのアレンジを手伝ってくれたんだ。この曲がヒットしたのにはびっくりしたね。

My Recording Data

アウトロ部分の動画はスペインのアーティスト・Alvarortega氏から提供してもらったものを編集した。
アル、Gracias! ありがとう!

Environment

HostApple iMac MC509J/A
ApplicationApple Logic Pro 10.4.1
Audio I/FNative Instruments KOMPLETE AUDIO 6
 

Tr.1 :: Drums 1

  • Drum Kit Designer (Logic)
  • Channel EQ > Compressor > Chroma Verb > Limiter

 

Tr.2 :: Drums 2

  • Drum Kit Designer (Logic)
  • Channel EQ > Compressor > Chroma Verb > Limiter
  • アウトロでギターと一緒に唐突に割り込んでくるパート

 

Tr.3 :: Maracas

  • Channel EQ > Compressor > Enveloper

 

Tr.4 :: Bass

  • Rickenbacker 4001 C64
  • Guitar Rig > Compressor

 

Tr.5 :: A.Guitar 1

  • Headway HD-113 SE/STD
  • Channel EQ > Compressor > Chroma Verb > ADT

 

Tr.6 :: A.Guitar 2

  • Headway HD-113 SE/STD
  • Channel EQ > Compressor > Chroma Verb > ADT

 

Tr.7 :: E.Guitar 1

  • Gibson Standard Historic 1958 Les Paul (front-full → mix-full)
  • Guitar Rig > Channel EQ > Compressor > ADT > Chroma Verb
  • フリューゲルホルンのソロ以降ミックスポジション

 

Tr.8 :: E.Guitar 2

  • Gibson Standard Historic 1958 Les Paul (front-full → rear-full)
  • Guitar Rig > Channel EQ > Compressor > ADT > Chroma Verb
  • フリューゲルホルンのソロ前だけリアピックアップ

 

Tr.9 :: E.Guitar 3

  • Gibson Standard Historic 1958 Les Paul (mix-full)
  • Guitar Rig > Channel EQ > Compressor > ADT > Chroma Verb
  • Admiral Halseyのアクセントとオブリガート

 

Tr.10 :: E.Guitar 4

  • Gibson Standard Historic 1958 Les Paul (mix-full)
  • Guitar Rig > Channel EQ > Compressor > Chroma Verb
  • 最後に入ってくる素頓狂な音

 

Tr.11 :: Rain

  • exs24 – Nature Sound
  • Channel EQ > Sample Delay > Chroma Verb

 

Tr.12 :: Thunder 1

  • exs24 – Thunder
  • Channel EQ > Chroma Verb

 

Tr.13 :: Thunder 2

  • exs24 – Thunder 2
  • Channel EQ > Chroma Verb

 

Tr.14 :: Horn

  • KONTAKT 5 – French Horn Ensemble
  • Channel EQ > Compressor

 

Tr.15 :: Strings 1

  • KONTAKT 5 – Violin Ensemble
  • Channel EQ > Compressor

 

Tr.16 :: Strings 2

  • KONTAKT 5 – Cello Ensemble
  • Channel EQ > Compressor

 

Tr.17 :: Harp

  • KONTAKT 5 – Harp
  • Channel EQ > Compressor

 

Tr.18 :: Vibraphone

  • exs24 – Vibraphone
  • Channel EQ > Compressor

 

Tr.19 :: Piano

  • exs24 – Steinway Grand Piano
  • Exciter > Sample Delay > Channel EQ > Compressor > Space D

 

Tr.20 :: Flugelhorn

  • KONTAKT 5 – French Horn
  • Channel EQ > Compressor

 

Tr.21 :: Whisle

  • exs24 – Celtic Tin Whistle+
  • Channel EQ > Compressor > Chroma Verb

 

Tr.22 :: Synthesizer

  • EFM1 (Logic)
  • Channel EQ > Compressor > Chroma Verb

 

Tr.23-34 :: Vocal, Chorus

  • (Vocal Transfer >)Channel EQ > Compressor > Limiter (> ADT) > Chroma Verb
  • セクション毎のパラメーター調整のためトラック分割
  •  

    Tr.35 :: Radio Voice

  • Channel EQ > Compressor > Limiter > Distortion II > Chroma Verb
  • “We’re so sorry"のラジオボイス
  •  

    Tr.36 :: “Water"

  • Channel EQ > Compressor > Limiter > Sample Delay > Chroma Verb
  • “water"の合いの手
  •  


    History

    2018.07.30: version 1.0

    Diary


     


    Sources