Maxwell’s Silver Hammer – The Beatles

ABBEY ROAD,The Beatles

composed by John Lennon & Paul McCartney ©1969 Northern Songs Ltd.
 

ジョーンは変わった子で
家で超越科学の勉強をしてた
夜遅くにたったひとりで試験管片手に
薬学生のマクスウェル・エジソンが彼女に電話をした
「映画を見に行かないか?ジョーン」
でも彼女が出かけようとしたその時
ドアにノックの音がして…

 
ビートルズが1969年にリリースしたアルバムABBEY ROADの3曲目。クレジットはLennon-McCartneyだが、実質的にはポール・マッカートニーの作品である。

曲自体はGET BACKセッションでできあがっており、映画LET IT BEでリハーサル風景を見ることができる。
この曲に登場するMoogシンセサイザーはジョージ・ハリスンが購入したもので、このアルバムのセッションで初めて使用された。曲の主人公である"Maxwell Edison"は、英国の物理学者で電磁気学の権威ジェームズ・クラーク・マクスウェルと米国の発明家トーマス・エジソンを合体させた架空の人物で、この青年がハンマーで次々と人を撲殺するという悲惨な内容。ただ内容そのものより韻を楽しむ言葉遊び的な要素が強く、曲調も歌詞と乖離したポップなアレンジになっている。
制作途中の歌詞には"Maxwell’s silver hammer made sure that Maxwell was dead"というくだりがあったが、これは採用されなかった。


John Lennon (1969)
He (Paul) did quite alot of work on it. I was ill after the (automobile) accident while they did most of the track, and I believe he really ground George and RIngo into the ground recording it. We spent more money on that song than any of them on the whole album, I think.

George Harrison (1969)
Maxwell’s Silver Hammer is just something of Paul’s which we’ve been trying to record. We spent a hell of a lot of time on it. And it’s one of those instant sort of whistle-along tunes, which some people will hate, and some people will really love it. It’s more like Honey Pie, you know, a fun sort of song. But it’s pretty sick as well though, 'cuz the guy keeps killing everybody. But that’s one of the tunes we use synthesizer on, which is pretty effective on this.

Paul McCartney (1994)
'Maxwell’s Silver Hammer’ is my analogy for when something goes wrong out of the blue, as it so often does, as I was beginning to find out at that time in my life. I wanted something symbolic of that, so to me it was some fictitious character called Maxwell with a silver hammer. I don’t know why it was silver, it just sounded better than Maxwell’s hammer. It was needed for scanning. We still use that expression now when something unexpected happens.

My Recording Data

Environment

HostApple iMac MC509J/A
ApplicationApple Logic Pro 10.0.6
Audio I/FRoland UA-55

 

Tr.1 :: Drums

  • KONTAKT 5 – Abbey Road 60s Drummer – Late 60 Kit
  • Chan EQ > Space D > Limiter

 

Tr.2 :: Piano

  • exs24 – Grand Piano
  • Channel EQ > Space D
  • ペダルは踏まない。小気味よく弾くことを心掛けた。

 

Tr.3 :: Bass

  • Rickenbacker 4001 C64 (front v10 t10 + rear v10 t10)
  • Guitar Rig > Multi Pressor > Channel EQ > Limiter
  • 定型化されているような印象だったが、実は細かいフレーズを結構入れている。面白い。

 

Tr.4-5 :: E.Guitar

  • Fgn NCST-10R (rear v10)
  • Guitar Rig > Channel EQ > ADT
  • 手持ちのスコアでは「ギター2本で弾く」みたいな書き方がされていたのでそれに倣って2トラック割いてしまったが、多分ジョージはフィンガーピッキングで1トラックしか使っていないと思う。1本で弾けるフレーズ。

 

Tr.6 :: A.Guitar

  • YAMAHA FG-520 TBS
  • Channel EQ > ADT

 

Tr.7 :: Organ

  • Vintage B3 (Logic)

 

Tr.8 :: Synthesizer 1

  • ES P (Logic)
  • 1バース目の終わりに鳴っているコードトーン

 

Tr.9 :: Synthesizer 2

  • Arturia minimoog V
  • Channel EQ > Delay D > ADT > Space D

 

Tr.10 :: Silver Hammer

  • フリー素材を拝借

 


History

2014.04.30: version 2.0.2
2014.04.29: version 2.0
2004.01.14: version 1.0

Diary


 


Sources