Dig It
Beat Mapping, Drums, Bass, Guitar x2, Piano, Organ, Maracas, Mixing, Release (2.0.0)
- 原曲のリージョンからテンポマップ作成。フェードインの曲はちょっと厄介。
 - ドラム。NI ABBEY ROAD 60S DRUMMER。スネアを打ったり打たなかったりというのはあるけれども基本的にワンパターンなのであまり時間掛からず。キックは弱め。
 - ベース。FGN NCJB-10R。front + rearでトーンは3/4くらい。複音気にせずかなりダイナミックに弾いてる感じ。コードストロークに近い。
 - ギター1。FGN NCST-10R。リアピックアップでコードストローク。
 - ギター2。FGN NCST-10R。エンディングでジョンの喋りのバックでチョロチョロ鳴ってる音。リアピックアップのみ。指弾きで。
 - ピアノ。exs24 Grand Piano。一旦自分の好きに弾いた後で原曲に合わせてデータ上で音符を移動させるというDTMコピー技。
 - オルガン。Logic付属のVintage B3。結構動きがあるので小節ごとで音拾ってからコピー。
 - マラカス。レコードだとよく聞こえないんだけど映画でこの曲を演奏するシーンでジョージ・マーチンがマラカス振ってたのでそれに倣って入れてみた。
 - ミキシング。動画も作ってサイト更新。
 
Diary & Music
- 宅録ビートルズ・2周目 – LET IT BE総括 (2014/11/19)
 - Dig It – The Beatles (2014/10/07)
 - 宅録ビートルズ・2周目 289 (2014/10/07)
 - 宅録ビートルズ・2周目 288 (2014/10/06)