Ryo– Author –
-
宅録日記・I’m Looking Through You 03
スコア動画用の再録音とミックス。 Recording Tracks ギター1再録音。Gibson J-160E。生音。 ギター2再録音。Vanzandt STV-R2。リアピックアップ。 ハーモニウムにEastWestのFAB4を使ってたんだけどもう起動できないのでKONTAKTで置き換え。 スコア動画用... -
弦交換:Gibson SJ-200
コーティング弦というものを初めて張った。マーチンのフォスファーブロンズ弦・12-54のライトゲージ。「コーティングとは思えない手触り」というサウンドハウスのレビューに惹かれて買ってみた。うん、確かに。というか「コーティングっぽい」弦に触った経... -
宅録日記・Girl 03
スコア動画用の再録音とミックス。 Recording Tracks ギター1再録音。Gibson J-160E。生音。 ギター2再録音。YAMAHA NCX3。生音。ギター内のマイクで集音。 スコア動画用にミキシング。ミュージックビデオの音源置き換えはまだしない。 Dairy & Music -
宅録日記・What Goes On 04
スコア動画用の再録音とミックス。 Recording Tracks ギター2再録音。Vanzandt STV-R2。リアピックアップ。 スコア動画用にミキシング。ミュージックビデオの音源置き換えはまだしない。 Dairy & Music -
弦交換:Gibson CS ES-335
1弦だけアーニーボールで他はDRという混在状態で弾き続けて半年ほど。別に不具合はないんだけど張り替えることにした。 今のセットはテンションが緩すぎのせいかペラペラといった印象なのでこれまで使ったことのないものを買ってみた。 ギブソンのレスポー... -
弦交換:Gretsch G6120T-59
また緩めてる時に1弦が切れるという謎現象。レアケースだとは思うんだけど最近このパターンでしか弦を切ったことがない。 Wood Balmでフキフキしたらウェスが真っ黒。新品から初めての弦交換なのに何故にこんなに汚れてんだろう。フレット?指板?ちょっと... -
宅録日記・Nowhere Man 04
スコア動画用の再録音とミックス。 Recording Tracks ギター1、2再録音。Gibson J-160E。生音。 ギター3、4再録音。Vanzandt STV-R2。リアピックアップ。 スコア動画用にミキシング。ミュージックビデオの音源置き換えはまだしない。 Dairy & Music -
宅録日記・Norwegian Wood 03
スコア動画用の再録音とミックス。 Recording Tracks ギター1再録音。Gibson J-160E。生音。 ギター2再録音。YAMAHA NCX-3。生音。 ベース再録音。Rickenbacker 4001 C64 (mod)。ミックスポジションでトーンは5くらい。 スコア動画用にミキシング。ミュー... -
Gretsch G6120T-59 Vintage Select Edition ’59 Chet Atkins
購入年月日2025年4月12日購入価格¥265,000 (430,000 - 165,000)購入場所ソニックス(浜松市高林) 伝説的な1959年モデルを完全再現した「G6120T-59」が入荷!ラッカー塗装やTV Jones P.Uを採用し豊なヴィンテージトーンを奏でます。 Gretsch 6120は、ギブ... -
宅録日記・Drive My Car 03
スコア動画用の再録音とミックス。 Recording Tracks ギター1再録音。Vanzandt STV-R2。リアピックアップ ベース再録音。Rickenbacker 4001 C64 (mod)。ミックスポジションでトーンは5くらい。 スコア動画用にミキシング。ミュージックビデオの音源置き換...